食べられない「苦しいダイエット」は続けられないと思うので、続けられる範囲で糖質を控えめにし、食物繊維と、水分を多めに取り、バランスの良い食事、腹8分目を心掛けています。
アラフィフで、運動嫌い、お酒飲みのダイエットスタート。
ですが、10カ月目からは運動を始め、12カ月目からは節酒をしています。
約6カ月半年で10キロ、8カ月で12キロ、約1年で16キロ痩せました。
当初の目標は、まず12キロ減でBMI値22.5でしたが、22.5ではまだポッチャリだと気づき1月31日に47キロ代を第二目標に再設定し第二目標も達成しました。
「生涯で一度くらいは痩せてみたい。」
そう思って始めたダイエット、次の目標はボディメイクです。

ゆる糖質制限ダイエット507日目(11/28)の記録
1日に食べたものの記録(レコーディングダイエット)
ゆるやかな糖質制限,プチロカボなので1日の糖質量の目安は130g。
今までのご飯(糖質)を半分くらいにするイメージです。

朝ごはん

バナナ、青汁、牛乳入りコーヒー、ルイボスティー
日曜日で遅かったのと体重増だったので調整的な軽めの朝ごはんでした。

昼ごはん
一日の中で一番バランスよく食べるようにしています。

回転すし。
お寿司、竜田揚げ、海老のから揚げ、茶碗蒸し。

デザートにアイスパフェ。
前回行った時から、気になっていたパフェ。
昨日は思い切って頼んでみました。
一生パフェ食べないは無理。19キロ痩せた。少しくらい体重増えても、今までの食事に戻せばリセットできる。
そう思えば、1回くらい食べるのは怖くなくないです。


夜ごはん
本来は、野菜中心軽め(主菜はお昼にスライド)
夜は寝るだけなので軽めを意識しています。

枝豆、サラダ、焼きいも、炭酸水。
いつもはおからパウダーきな粉ヨーグルトを食べますが、焼きいもも食べたかったし、おからパウダーヨーグルトまで食べては余計かなと思ってやめました。
夜ごはんは寝るだけなので軽めを意識しています。
アラフィフダイエット体重の変化
508日目(11/29)朝の体重44.75キロ 前日比±0キロ 体脂肪率26.7%
初日体重63.3キロ 初日より-18.55キロ
体脂肪率40.3%→26.7%
BMI値27.8→19.6キロ
目標12キロ減達成、225日目(2/19)きのと
第二目標47キロ達成しました。
(51.3キロ BMI値22.5では、まだポッチャリだと気づき1/31に第二目標を47キロ代に設定しました)

アラフィフダイエットの振り返り
最近の日曜は外食が多めなので、平日の食事とは違う感じ。
明後日から3年半ぶりに帰省するので、今日、明日はいつもの食事でしっかりとセーブしておきたいところです。
運動はアブローラー少々、エアロバイク5分程度、EMSのみ。
でもやらないよりはいいね。
アラフィフでも痩せられる!「一生、ポッチャリからの卒業」
そして、ボディメイク。
今日もできることから頑張ろう!
